|  Re: お尋ねします。 ( No.1 ) | 
| 日時: 2014/06/24 20:18名前: tokumi◆HHF46bJp4g ID:hR3pOfRE
 
多重起動のチェックをしていないので出来るはずですよ。
 インストーラーで2個目をセットアップは出来ませんが
 
 インストールフォルダが下記だとすると
 
 C:\Program Files (x86)\AcuLife
 
 AcuLifeを全て別の場所にコピーしてやればデーターの保存場所を
 設定していない限り、別物として動くと思います
 
 ただ、Yahoo!のひらがな認証に引っかかってもサポートできませんよ
 
 Windows の新規ユーザー作ってログイン切替した方が、自分も勘違いしにくいし
 
 良いと思うのですが。
 
 エラーについても何のエラーなのか文面では分かりませんし
 それと、新しいスレッド作るときは他の方がタイトルだけで分かるようにしてください。
 
 
 | 
|  Re: 質問:1台のパソコンで複数の出品者IDを使用してソフトを起動出来ますか? ( No.2 ) | 
| 日時: 2014/06/25 09:06名前: ZED ID:Xizkz.2U
 
chabotaさん
 こんなエラー画面ですか?
 http://www.yu-life.com/auclife/bbs/img/operation_kensaku_ver2_002.jpg
 
 
 エラー画面のスクショがあれば判りやすいですよね?
 | 
|  Re: 質問:1台のパソコンで複数の出品者IDを使用してソフトを起動出来ますか? ( No.3 ) | 
| 日時: 2014/06/25 09:08名前: chabota ID:gCFi523I
 
作者様おはようございます。
 その画面がでました。
 
 | 
|  Re: 質問:1台のパソコンで複数の出品者IDを使用してソフトを起動出来ますか? ( No.4 ) | 
| 日時: 2014/06/25 10:34名前: tokumi◆HHF46bJp4g ID:pwwTlLSU
 
複数のYahoo!IDで使用する場合Windows の新規ユーザー作ってログイン切替、AcuLifeをそれぞれ
 インストーラーからインストールがソフト構成上の推奨となります。
 
 
 ZEDさんに掲載して頂いた画像で見る限りupdata.mdb に関する問題です。
 
 ソフトウェアの問題と言うより、設定の問題ですね
 同じデーターに別のソフトからアクセスしている。
 ソフト実行時に管理者権限が無いなど、色々ありますが
 
 データー保存場所を設定したままコピーして立ち上げてませんか?
 通常では無い使い方は推奨しておりませんしサポートも限界があります。
 先にインストールしたソフトをまず終了させ
 インストールしたフォルダをコピーして、別のフォルダ階層に置き
 コピーした方を立ち上げて、データーフォルダ設定をしてあげれば
 動くと思うのですが....
 
 
 | 
|  Re: 質問:1台のパソコンで複数の出品者IDを使用してソフトを起動出来ますか? ( No.5 ) | 
| 日時: 2014/06/25 11:12名前: chabota ID:gCFi523I
 
tokumi様、ZED様ご対応ありがとうございます。
 無事にストアと個人用の2通り起動等出来ました。
 素早いご対応に心より感謝申し上げます。
 | 
|  Re: 質問:1台のパソコンで複数の出品者IDを使用してソフトを起動出来ますか? ( No.6 ) | 
| 日時: 2014/06/25 13:16名前: ZED ID:Xizkz.2U
 
結構、権限関係でひっかります。初期フォルダーで使用する方が賢明です。
 
 例えば、2台で同じデータを扱おう(同時使用でなく)とします。
 dropboxなどの他のフォルダーにmdbを設定すると
 upDatas.mdbファイルに書き込みエラーが発生し更新されなくなります。
 
 この部分はソフト側の権限がかもしれません。
 
 |