インストール 起動 [ブラウザ] [商品登録] [出 品] [出品中] [取引中] [取引完了] <送料計算> [自動取込] [取引ナビ] [取引連絡] [取得ツール] [印刷] [出力] [修正] [検索] [複数評価] [複数完了] [削除] ストア項目 [メール連絡] [連絡掲示板] 出力 ![]() エクセル形式、CSV形式、テキスト形式 にて データーの出力が行えます 進行状況にチェックがあるかないかでのデーターの絞り込み 終了日時でのデーターの絞り込み 発送種類キーワードでは[宅配業者]欄の文字列から該当するものを絞り込みしてデーターを出力出来ます。 [宅配業者]欄に「ゆうパック」と「ゆうパック着払い」があったとしてキーワードに「ゆうパック」と設定すると、どちらも出力されます。 [進行状況に関わらず出力] にチェックがある場合、上の進行状況のチェックは無視され、終了日時と発送種類キーワードのみが絞り込み対象となります。 [Excelに依存しない出力] MS-Officeがインストールされていないパソコンで簡易的なCSVファイルの出力が出来ます。 [ゆうパックプリント時間指定変換] 時間の表記をゆうパックプリントで使用できる表記に変更して出力します。 [プレビュー] エクセルのプレビュー表示で停止します。 ファイルに保存、加工して印刷するなどのエクセル操作が出来ます。 [データー出力] 上記、絞り込み設定を元にデーターを抽出しファイルとして出力します。 [ヤマトB2用出力] データーの一部を変換して出力しますが、出来たファイルをそのままB2で読み込むことは出来ません。 CSV何行目をB2のどの項目で使用するかの設定が必要です。 -------------------------------------------------------------- 日付指定欄 : 7月14日 or 07/14 or 7/14 → 2014/07/14 に変換 時間指定欄 :14時〜16時 or 14〜16 or 14-16 → 1416 に変-換 午前10時まで or 午前10時 → 0010 に変換 以下、細かい指定は全て「宅配業者」の欄に、その文字列がある場合に 変換してくれます。 コレクト → 2 メール便 → 3 タイムサービス→ 4 着払い → 5 メール便速達 → 6 上記に該当しない場合 → 0 冷蔵 →1 冷凍 →2 つまり [宅配業者] ヤマト着払い冷蔵 となっていればヤマト指定の数字が代入されます。 「着払い」「冷蔵」の文字が順不同で入っていれば良いので、他の文字が入っていてもかまいません。 品名1には オークションタイトル 品名2には 「オークションID:*********」 となります [佐川e−飛伝U用出力] データーの一部を変換して出力しますが、出来たファイルをそのまま読み込むことは出来ません。 CSV何行目をどの項目で使用するかの設定が必要です。 -------------------------------------------------------------- 商品タイトル・住所・氏名などをとりあえず16文字で区切って割り振りしてます 日付指定欄 : 7月14日 or 07/14 or 7/14 → 20140714 に変換 時間指定欄 :14時〜16時 or 14-16 or 14〜16 → 14 に変換 18〜21 or 18-21 or 8時〜21時→ 04 に変換 15時30分 or 15:30 → 1530 以下、細かい指定は全て「宅配業者」の欄に、その文字列がある場合に 変換してくれます。 スーパー → 001 即配 →002 航空A →004 航空 →003 ジャスト →005 ジャスト →005 上記以外は 000 冷蔵 → 002 冷凍 → 003 上記以外は 001 着払 → 2 |